2012年7月30日月曜日

FreeHand通信(≧▽≦)♪

こんばんは、momoです。





FreeHandをめぐる裁判も
とうとう終わってしまい


なんとなく燃え尽きてしまった感のあったこの頃(´-ω-`)




そんなとき
同僚Sさんが

「momoさん、これ見た?」



Free FreeHandからの最後のニュースレターで
紹介されていた


ドイツのQuasadoというソフト会社で
開発されつつある
「Stagestack」という
アプリケーションについて
紹介されているサイト。



あとでチェックしてみよう…
と、結局そのままになっていたのですが


みてみたら

なんだかおもしろそう(≧□≦) .*:・'゜☆。.:*:

Stagestackの開発コンセプトとして
次のようなことが書かれていました。

われわれはMacromediaのFreeHandは、印刷、ウェブなどのほか多くのデザインにかかわる仕事において、もっとも優れた力を発揮するツールであると考えています。
 しかしながら、AdobeがMacromediaを買収して以来、FreeHandは顧みられることなく放置され、そのためあたらしいシステムに適合しなくなり、最新のオペレーティングシステムでうまく動かなくなってしまいました。
 Stagestackは他のソフトと対等に渡り合っていくためにちょっとばかりお色直しが必要なのです。

 FreeHandに劣らずパワフルで使いやすいソフトを創りあげようという情熱がわれわれを突き動かしています。
 これこそがわれわれがStagestackを創りあげようとしている理由です。
 われわれはあらたにベクターアプリケーションを創ろうとは思っていません。
 かわりに、必要なところを改良してFreeHandが持っていた効率の良い動作を模倣したアプリケーションを創ろうとしているのです。


 

 

現在、Quasadoでは開発のための支援を呼びかけています。


一口25ユーロ以上の支援をすれば
その額に応じてのちのち特典を受けられることになっているようです。

また、現在の開発状況もウェブ上で公開されています。


とても興味を持ったので
主要な部分のみですが翻訳してみました。

画面右端にリンクしてみました→
「FreeHand通信2012/07/30-Stagestackについて」というのがそれです(*^ω^*)




Adobeに比すべくもない小さな企業の試み。




しょせんはまた負け戦になるかもしれない。


でも。
それでも。


やってみなくちゃ、わかんないし(≧▽≦)♪

「ときとしてちっぽけな製品がただ単純により使いやすく、顧客の声に耳を傾けてきたというだけで、大会社の製品に比肩しうることさえありうるということ」を示すことができたらいいな .*:・'゜☆。.:*:・


FreeHandの良さを知る人たちの手で
いいものができたらいいな .*:・'゜☆。.:*:・





とりあえず、応援しちゃうぞ(*^ω^*)♪



そんなにたくさんは寄付することはできないけれど(;^ω^)タリタリ~

でも、応援するなら
円高ユーロ安の今がチャンスか(≧▽≦)♪




ちなみに「Quasado」というのは
アラビア語の「クァサド=ひっくり返す」という意味からきているのかな…?

2 件のコメント:

  1. momoさま 貴重な情報ありがとうございます。
    Illustrator を超えて、FreeHand に匹敵するグラフィックソフトに育っていきますように!

    ただ、日本と違って ヨーロッパ、特にドイツでは FreeHand が広く普及していた訳ですから、ADOBE が独占してしまった市場にも、まだまだ FreeHand を待ち望むユーザーは多いんでしょうけど、我が日本では、ちょっと厳しそうですね。
    一番心配なのが、「日本語への対応」ですから....

    DTPでも使えるレベルでとなると、きちんと日本語に対応してくれなければ仕事に使えないし、誰かローカライズしてくれるのかなぁ....。

    FreeHand MX ですら、PDF書き出しは日本語未対応に終わったし、最終バージョン 11.02 は、日本語版は出なかったし...。

    って、水をさすような悲観的なことを言ってたらダメですね。
    FreeHand にこだわるユーザーとしては、これは、応援しないと。
    たとえ日本語版は見送られても、FreeHand に匹敵するところまで行き着けなくても、心意気の問題ですからね。

    それにしても、新しいグラフィックソフトも色々見ますけど、まともに仕事につかえそうなのは無いですね。趣味的な志向のものばかりと言うか。
    その点、FreeHand を目指すと、はっきり宣言してくれてるのは頼もしい限りです。日本語版。作ってくれるかなぁ。


    追伸:
    奈良の休日、素敵でしたね。
    次、関西に御出での際には、ご遠慮なさらずに、また立ち寄ってくださいね。
    だんなさまもご一緒に(^^)

    返信削除
    返信
    1. ASPECTさま、おはようございます♪
      コメント、ありがとうございます(*^ω^*)♪

      >DTPでも使えるレベルでとなると、きちんと日本語に対応してくれ
      >なければ仕事に使えないし、誰かローカライズしてくれるのかな
      >ぁ....。

      う…そうなんですよね(´-ω-`)

      でも、もしほんとうにいいものができあがったら
      それが少しずつでも世界に広まっていって
      日本語に対応する日がくるかも…

      そこまでいかなくても
      製作している人たちは印刷やウェブへの対応を真剣に考えているみたいなので
      とっても使えるFreeHandみたいなソフトにしあがったら
      描画はそれを使って
      必要があればあとは適当にコンバートしてもいいかも…

      などど、あいかわらず自分に都合よく考えています(≧▽≦)♪


      いろいろむずかしいこともあると思うし、
      まだ開発に何年もかかるかもしれないけれど、
      結局はASPECTさまのおっしゃる通り「心意気」の問題で、
      その心意気、買った!!!
      いいぞう!!がんばって!!
      と応援したくなってしまいました ( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪

      >次、関西に御出での際には、ご遠慮なさらずに、また立ち寄ってく
      >ださいね。
      >だんなさまもご一緒に(^^)

      ありがとうございます(* ̄▽ ̄*) .*:・'゜☆。.:*:・

      削除